NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
初期のPierre Barouhの作曲を手がけたり、まだ駆け出しだった最初期のSaravah |
植物に聴かせるための音楽と、その手引書が付いた78年のレコード。音楽はRoger Roger、本は正しい人の食べ方を記した『食人全書』とか『児童虐待全書』とかとか困った本ばっ... |
80年代は『Kalimba de Luna』等のエスノイタロ路線でヒットを飛ばすイタリアの特殊パーカッショニストToni Esposito。その実験段階とも云える初期の作品群は、空間力みなぎる超... |
Vladimir Chekasin、Vyacheslav Ganelinと共に、旧ソビエト末期にかけての空前のジャズ大進化期をぶっちぎりで先導し、演劇、ダンス、インスタレーションアート、映像、... |
現代音楽の作曲家Barney Childsの珍盤。奏者は、動物や食べ物を象ったオカリナ風のものや、複数の吹き口を備えるマルチプレーヤ... |
フランスが生んだ天才作曲家François De Roubaix。お宝級の名作七吋盤をたっぷり収録した人気の作品集シリーズの中でも、人生の名盤面が詰まりまくった第一弾~第二弾とは明ら... |
歴史的集大成ボックスが発売されて久しいLAFMSの80年の名作コンピ。このネットワークがいかに広範囲に及んでいたかがよく分かるちょっと意外な人物もちら... |
Obscureレーベルにも作品を残しているバーミンガム生まれの作曲家Jan Steele。Pascal Comeladeの3rdをリリースしたフランスのレーベルから86年に発表した作品。... |
自主レーベルUpon Tyne/Delphes Recordsを中心に、パリ郊外の静かな町で人知れず繰り広げられたローカルな宅録実験を先導した二人の潜伏音楽家、Luc MarianniとJean... |
サイケともプログレも呑み込んだ誇大妄想大作で知られるポーランドのロック番長NIEMEN。その一方で、有り余る実験衝動と持ち前の特濃ソウルネスをぐつぐつ煮... |
非商用を口実にとんでもなくユニークな音楽をしこたま量産したフランスの職業作曲家の中でも、Jean-Jacques Perrey、Roger Roger、Nino Nardiniらと肩を並べるもう一人の天才... |
Heldonをはじめとするフランス実験音楽の尖端に連なる挑発的な作風から、ぽんこつ&しんみりな玩具音楽路線への移行期にあたる作品であり、84年に同レーベル... |
マルチメディアアートの先駆スタン・ヴァンダービークが50年代から70年代にかけて制作した元祖フォトモンタージュアニメーション。全く古さを感じない邪悪&ポップなコラー... |
フィルムに直接着色するダイレクペインティングの手法を確立した実験アニメーション最重要作家レン・ライ。ノーマン・マクラレンも大きな影響を受けた1935年の『Colour Box』... |
伝統と古典の厚い古層を栄養源に、固有の進化を遂げる旧チェコ発のジャズ進化実験を導いた特殊フルート奏者Jiří Stivín。その最も初期の成果が刻まれた7... |
Pierre Barouhの初期の曲も書いていたフランスコミックオペラ界の鬼才Jerome Savaryが主宰した音楽劇集団Le Grand Magic Circus。子供向けを装っていますが、ドぎつい猥... |
70年代初め頃から音楽や映像だけに留まらないマルチメディアな創作活動をしていたJean-Jacques BirgeとFrancis Gorgeの二人と、フレンチジャズ第一世代の中でもぶっちぎりの個性... |
酸いも甘いも心得たドイツジャズ界のマッドサイエンティストWolfgang Dauner。ベースに70年代創作衝動噴火期のこの人の作品に欠かせないお馴染みの天才ベース奏者Eberhard... |
ここから舞台芸術とビジュアルアートを組みあわせた実験的なマルチメディアパフォーマンスを生み出していくドイツの現代美術家Achim Freyerと、伝説の夫婦フリーミュージックデ... |
1920年代に一切の文学的演劇的要素を排除した純視覚的な動く抽象画を作り出し、実験アニメ |