NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
地球時間を自在に行き来する類稀な妄想力でもって、原始の地球から遠い未来の廃墟都市まで股にかける四次元の旅人、特殊フルート奏者Joel Vandroogenbroeck(ex Brainticket)。変名のひと... |
『E.T.』に続け〜って感じで84年に制作され、カタロニア語でローカル放送されたという、宇宙からやってきた謎生物のKui(見た目もなんとなくET)が主人公のスペイン産SFファミ... |
世界不思議音楽紀行イラン編。数あるイラン現地録音盤の中でも、古代ギリシャの格闘技からニッポンの相撲へと至る神事としての格闘技の系譜に連なるとも云われる、イ... |
Steve Roachとの仕事で知られる手練の音響職人でもある米西海岸の作曲家Loren Nerell。世界各国の民族音楽にも造詣が深く、とりわけ自らも奏者であるガムランについては現地に... |
Alvin Curran、Frederic Rzewski、Richard Teitelbaumらによって60年代のローマで結成された集団即興グループMusica Elettronica Viva。歴史的傑作を次々に発表した70年... |
アマゾン奥地の鳥たちの楽園に人間の文明と騒音が入り込んでいく様を、一遍のドキュメンタリーフィルムを撮るように綴ったサウンドスケープ仕立ての名作『トランスアマゾニア... |
コロンビアの人類学者Jorge Lopez Palacioによって、70年代に結成されたグループYaki Kandru。先住民族の精神風土を独自の音楽言語で結びつけ、前人未到の土俗の... |
フォークロアに深く根を張った固有の音楽体系を持つ旧チェコ地下音楽シーンを象徴する二組を収録した、89年のカセットテープ。A面には、古典と伝統と... |
古代ケルト人の影響が少なからず残されていると云われるイタリアでケルトハープを復活させた先駆者Vincenzo Zitello。Franco Battiatoが率いた幻の実験音楽集団Telaio Magneticoや... |
オーストラリア大陸北東アーネム・ランドに居住するアボリジナルの儀式的リーダーであり、樹皮画家、作曲家、さらにはアボリジナルの土地所有を巡る政治的活動、俳優... |
民族弾圧からの解放やフォークロア復権運動を経た新しいご当地音楽を模索する動きに、電子音楽、環境音楽、ミニマリズム等を組み入れた現代的なアプローチで参加... |
インド北東〜バングラデシュとの国境付近にひろがるシロン高原の深い森林地帯に住み、かつて盛んに行われた首狩りの風習で恐れられた秘境少数民族、ガロ族。Ocoraに残された82年の... |
Cornelius Cardewに師事したデンマークの作曲家Gunner Møller Pedersen。昨今も70年代の電子音楽作品『Stoned - An Electronic Symphony』が時代を超えて再発見されてい... |
脱線音楽の経典『SNX 〜明日のポピュラー音楽の昆虫学〜』にも名を連ねていたグループで、Bomis Prendinなどの独自進化変種を生んだ米東部ローカル地下音楽シーンから... |
Robbie Basho、Craig Leon、Charlie Nothingといった、John Faheyによって異界より召喚されたTakomaレーベルの魔物の中でも、とりわけヤバい霊気を放つPhil Yost。アメリカ音楽史... |
1920年代からアフリカ民族音楽のフィールドワークを開始、謎と驚異に満ちたアフリカ民族音楽のありのままの姿を世界に紹介した、20世紀が生んだ最も重要な民族音楽学者Hugh... |
マヤやアステカといったメソアメリカの霊性と最先端の音響的実験を結びつける、プレヒスパニックと呼ばれるメキシコ発の特異なシーンを導いた人物であり、同じころ霊性回帰へ... |
ディキシーのジャズメンからどう転んだらこうなっちゃうの?な作曲家Folke Rabeと、Pärson Sound〜Träd, Gräs Och Stenarといった、スウェーデン地下音... |
メキシコが生んだ音響の幻視者Julián Carrillo。飽くなき微分音究明の果てに到達した、世にもパラノイアックな響きの世界を具現化すべく考案されたのが、ジャケに写ってい... |
Paolo Fresuらが先導する先鋭的な地中海音楽進化実験にも接続していくギリシャのシンセ奏者Vangelis Katsoulis。チャイコフスキーの『眠れる森の美女』を捩ったタイトルの8... |